絵具、絵画材料のホルベイン

HOME > 木製パネルの渋止めに、ホルベインのフィキサチフは効果があるでしょうか。

木製パネルの渋止めに、ホルベインのフィキサチフは効果があるでしょうか。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Q 木製パネルの渋止めに、ホルベインのフィキサチフは効果があるでしょうか。
A 渋(滲み、アク、ヤニ)止め効果があります。他社製のフィキサチフについては効果が確認できていません。

フィキサチフはスプレーなので空中を微細粒子の形で飛び、それが塗布面当たって繋がり合います。塗布が少なければ隙間だらけになり、効果も減殺されます。かけすぎると絵具の定着性が損なわれますので、程々で充分です。
ところで、木のパネルすべてからアクが出る訳ではありません。シナベニヤ合板だと出にくいので危険性は減ります。ヤニ止めだけなら水性の「ヤニ止めシーラー」が効果的ですが、これをはじく場合はフィキサチフかその高濃度品フィキサチフストロングをお試し下さい。

 

 

 

お問い合わせ

絵画・絵具に関するご質問も受け付けております。
「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。

 

お問い合わせフォームはこちら