絵具、絵画材料のホルベイン

HOME > 水簸(すいひ)の製造工程について教えてください。

水簸(すいひ)の製造工程について教えてください。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Q 水簸(すいひ)の製造工程について教えてください。
A 原料を砕いて板に流すと、粒の重さに応じて手前で沈んだり遠くに流れたりします。これを水簸工程と呼び、顔料粒子の大きさで分級できます。流さずに沈み方(沈む時間)の差異で分級する方法もあります。現在では空気の浮力を利用した風簸も利用されています。 水簸は、正しくは「すいは」と読むのだそうです。しかし「すいは」では通じにくいので慣用にならって「すいひ」と呼んでいます。

 

 

 

お問い合わせ

絵画・絵具に関するご質問も受け付けております。
「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。

 

お問い合わせフォームはこちら